木馬の時間

ブログタイトルは俵万智さんの大好きな歌から。ゆっくり、前に後ろに。

今年のふるさと納税

今年のふるさと納税

 

去年に引き続き、今年もふるさと納税の季節がやってまいりました!

◎ふるさとチョイス

https://www.furusato-tax.jp  

というサイトが、沢山の自治体が登録しているような気がして、ふるさとチョイス経由でいつも納めております。

 

私がふるさと納税をする理由。

被災地支援がしたいから。

継続的に被災地支援をしたい思いはある一方、なかなか身銭を切って寄附をするという行動にまではたどり着きません。

どうせ支払う住民税の使い道を被災地に変えるというやり方は、私の経済状況でも無理なく出来ました。

また、寄附を行い、その自治体とやりとりを行い、返礼品を食べながら想いを寄せるという時間も大切だと感じています。

 

返礼品が嬉しい

本来納めるだけでは何も貰えない住民税。

2000円の負担額でその地域の名産物を食べられるのは嬉しいことです。

名産物は、いつも私たちが口にしているもの

より高級品の場合が多いので、美味しいものが食べられるのも嬉しい!

年末にいつも頼むので、年末の御馳走となります。

 

 

さぁ、今年はどこに納税しようかなぁ。

私は毎年四つの自治体に1万円ずつ納税しています。

私と彼と合わせて8つの自治体に支援できます。

定番は、東日本大震災の被害にあった東北の沿岸部です。

彼は去年、台風洪水被害の出た茨城の地域にも納税しました。

今年は、熊本にも納税しようかしら…

今年も台風被害がありましたね。その自治体というのも大切かも。

 

お礼の品も、産前産後の生活を考え、

簡単に調理して食べられるもの(レトルトパウチ、魚、味付け肉等)にしました。

 

このように、受動的に税金を意識せず支払うのではなく、能動的に支払先を考えて選択できるのってとても好きです。

私の理想としている、主体的な生き方な気がする。