木馬の時間

ブログタイトルは俵万智さんの大好きな歌から。ゆっくり、前に後ろに。

33週3日▷1月総まとめ、悶々とする夜

残り50日を切りました。

そろそろベビー用品、揃えないとな。

この世界に迎える準備をしていきます。

断捨離もクライマックスです。

 

ママのおなかはどんな感じかしら。

そろそろ窮屈になってきたんじゃない。 

夫婦で呼びかけていた名前もしっくり来るようになりました。

 

今日は郵便局とカフェに行ってきました。

梅が咲いているのに気づき、春を感じましたよ。

タリーズでは、週刊誌を熱心に読んでるおじさんと、税理士のお勉強をしているお姉さんに囲まれて、心理の本を読んでました。

このタリーズ、夜になるとオレンジの灯りがつくのが好きです。

カフェの中から見る街並みは少しおしゃれに見えます。

チェーン店だとしても、そのお店の好き嫌いはありますね。

高校生達が騒いでいたり、おばさま方が世間話をしているお店は苦手です。

おひとりさまがゆっくりしているお店か、せいぜい2-3人で時間潰している感じのお店が好き。

多少単価が高くても、場所代だと思っています。

 

1月は、妊婦としての自分に慣れました。

仕事の引き継ぎも終えることができましたし、産休に関する事務手続きも進みました。

お友達とも会ったり電話で話せたり。

旦那への夕飯も沢山作りました。

いい1月だったんじゃないかなぁ。

 

2月は、赤ちゃんをお迎えする準備を本格的にする一ヶ月にします。

断捨離も引き続き頑張り、ベビー用品も購入します。

固定費削減のためにどんな風に携帯を使っていくのが良いのか検証したいと思います。

専門書を読める日々もいよいよクライマックスだと思うので、読みたい本は積極的に読んでいきます。

 

夕ご飯作って、食べてもらうのを楽しみに待っていると、帰ってこないのが寂しいですね。

彼の帰りがこんな深夜様になると、育児休暇復帰後どんな風にワークライフバランスを保てばいいのか悩みます。

子供が小さいうちは、別居婚や単身赴任も視野に入れて考えるのが良いのかしら。

…きっと、子供の特性にもよるので、今から考えたってしょうがないんですけれど。

 

ネガティブに悶々してしまう夜でした。