木馬の時間

ブログタイトルは俵万智さんの大好きな歌から。ゆっくり、前に後ろに。

人生を変えた本、長井かおりさん二冊

 

周囲がざわつく自分になる 必要なのはコスメではなくテクニック

周囲がざわつく自分になる 必要なのはコスメではなくテクニック

 
こんなことでよかったの! ? 96のメイクテクニック 美しくなる判断がどんな時もできる

こんなことでよかったの! ? 96のメイクテクニック 美しくなる判断がどんな時もできる

 

2018年読んで人生が変わった本は間違いなくこの二冊でしょう。

これらの本はメイクアップアーティストの長井かおりさんが、ご自身の経験の知識を一冊にまとめてくれた本です。

この本を読んで、良かったこと。

曖昧に自己流のままきてしまったスキンケアとメイクの知識がバージョンアップしたことです。

 

今まで、メイクやスキンケアにはそこまでお金も時間もかかるモチベーションもなく、あまり手をかけずとも清潔感があれば良いと、適当に過ごしてきました。

ただ、妊娠出産を機にしみやくすみなど、肌の調子が不安定になったこと。

ちょっとおばさんっぽくなってしまっている自分に気づいたこと。

30という大きな年齢の変化もあり、改めて学び直そうと思いました。

 

結果として、読み、スキンケアを朝晩、化粧を毎日するようになりました。

実際やってみると、自分の顔に変化が起きるんです。

あ、なんか肌が内側から潤ってる感じがする!

このベースメイクをするだけで、心身ともにきりっとよそ行きの顔になる。

顔立ちが華やかになる。

その変化が楽しく、夫や母親からも綺麗になったと褒められました。

自分をいたわる時間、ケアする時間を確保することにつながり、精神的にも余裕が生まれた気がします。

そして、しっかり化粧するとボロボロの服だとアンバランスになります。

たとえ公園通いでも、服をそれなりのものを着ること。これでも自尊心が上がりました。

 

…今までは、お化粧は誰かに会う時にするもの、誰かのものでした。

でもそうじゃなくて、自分のためにするものなのかもしれません。

 

長井さんの本にはおすすめ商品もたくさん掲載されています。

全て揃える余裕はなかったため、メルカリに売っているものはメルカリで購入しました。

(衛生面で抵抗がある人がいるのは承知の上で書いております)

1/3位の値段で、半分以上残っているものを買いました。

化粧品って実は一度に使う量はごく少量。

おそらくそれぞれ半年から一年以上持つのではないかな。

使い切り、気に入ったなら新品を購入しようかな。

 

それぞれのアイテムについての試行錯誤は、他の記事にまとめてみました。